「1on1教科指導」は理解力を“強化”する指導!
だから「自習」の役に立つ!

今日も先生は君達に一生懸命「教えてくれて」います。

しかし、先生の一生懸命さとは裏腹に、君は授業の内容が「わからない」時がありますよね。

少しづつの「わからない」が、徐々に、授業について行けなくなる原因になります。このままでは、学習にも興味を持てなくなります。

「1on1」の教科指導なら、楽しく「会話」しているうちに授業が進むことが、学校とは違います。だから塾が「はじめて」の人でも大丈夫です。

苦手な教科でも、「わかる」まで教えてもらえれば、「愉しくなる」。 それなら興味も湧きますよね!

学習が続けられれば、「わからない」が解消されて、学校の授業も楽になることでしょう。 「わかる」ことがふえれば、自信にもなりますしね。
目次
≫【「無料 学習相談」予約】≪
📞0266-24-5595
「1on1学習指導」とは
「もっと“わかる”、もっと“できる”ようにして欲しい!」という要望に応える為に始めた学習指導です!

他の個別指導塾の週2〜3回分の授業を週1回で学習できる個人指導
“「自宅でも自主学習をできる様にする為に」、「成績を好転させる為に」、「受験で合格する為に」等々、塾生が「これならできる!」と自信を持って学習に向かえるような授業をしたい!”
そう考えた、当塾では各教科内容の指導には、「完全個人指導」で授業をしています。
世間一般の評判でも、私自身のこれまでの指導経験からも、家庭教師のような「個人指導」の方が、「個別指導」や「完全個別指導」と称する指導形式より、児童や生徒達の個性や能力に寄り添った指導が行えることがわかっています。
その、「懇切丁寧に教えてもらえる」ことで定評のある家庭教師と同じ形式の授業を、当塾では、教室でも受けられるようにしています。
一人の先生が一人塾生を時間一杯担当して教科指導しもらえるのが、特徴です。
その「特徴」が「利点」になる指導スタイルです
- 先生が一人の塾生に専念できるので、講義形式(学校の授業形式)の利点を最大限活かせる
- 先生を独り占めできるので、質疑応答が自由自在にできる
- 時間を目一杯使って授業ができるので、少々難しく感じる内容でも、懇切丁寧に教えてもらえる
- 塾生の学習到達状況に応じて学校の授業の補習指導の変更が可能になる
- 学校の学習が遅れ気味なら、「戻り学習」でつまずきの解消を優先した復習補習。
- 学校の学習についていけるなら、「先取り学習」で復習強化と自習促進。
- 学校の学習が退屈なら、補足学習で応用問題や発展問題の解答練習を促進。
などなど。
いわゆる個別指導で利点とされることは、全て個人指導でできます。
もともと、「個人指導」は「集団指導」や「個別指導」の「元祖」なので、授業を集団指導や個別指導にすることで、できなくなったことが個人指導では可能なのです。
したがって、学校や集団指導塾や個別指導塾で不得意になった科目でも、学習が次第にはかどるようになる傾向にあるのは、個人指導の方なのです。
いまだに受験学習の指導で、家庭教師に定評があるのは、それが理由です。
想像してみてください!
自分が楽しく授業している様子を。
それが、当塾で君が学習する姿です!
それが「1on1学習指導」です。
学習を愉しく
「意味が『わかる』ようになれば、勉強をもっと愉んでもらえるはず!
『愉しこと』なら憶えもよくなるし、続けるのも楽になる。」
だから、「まず『わかる』ように教えてあげること!」が大事と考えました。
教わる人や環境など、教え方を変えることで、乏しかった理解力が改善されて理解力が増していく児童や生徒達の変化を、これまで家庭教師と個別指導の講師として、目の当たりにしてきたからです。
そして同時に、どんな児童や生徒達の心の底にも、「『できないでいる』より『できるようになりたい』」という気持ちがあることも確認してきました。
そうした「児童と生徒達の『欲求』に応えるための学習指導を!」と探求してきた結果が、「完全個人指導」による授業です。
学校の学習ができない理由を君だけの責任にされていませんか?
私が当塾で実感して欲しいことは、「君が『学校で学習をできない!』のは君の能力が低いからではない」ということです。
そして、「適切な方法で努力すれば、苦労は必ず報われる」ということです。
そのことを君自身がわかれば、自力で、日頃の学習から学校の定期試験や入学試験などの「困難」をも、乗り越えていけるようになるものと信じています。
「わからない」のが当たり前! だからこそ、…
子供達にとっては、毎日が言語学習の機会です。
裏を返せば、子供たちは、学校で未発達な言語力を駆使して、一方的な講義を受けているということです。
なので、自分自身で講義の内容を「真に」理解できたかどうかを確認できないことがあるということです。
児童や生徒は単純に「言葉の意味がわからない」ことが多いのです。
だから、学校の授業だけでなく塾の授業で受ける説明でも「理解が足りない」ことがあります。
- だから、一人一人「必要な言葉」を紡ぎながら、補足説明すると「そういうことだったんだね」と満足げに笑顔で応えてくれます。
- 説明の仕方を変えることで「初めから、そう言ってくれたらわかったのに、…」と肩の荷が下りたような、満足げな表情を返してくれます。
新しい表現や意味のわかる言葉を手に入れることができた時に満足します。
理解できていたことを確認できると満足できます。
こうした満足感が次の学習機会につながるのです。
そしてそれが、勉強に親しく勤しんでもらえるようにするための下地だと考えています。
≫【「無料 学習相談」予約】≪
📞0266-24-5595
感情を揺さぶる教科指導
“ワクワク”、“ドキドキ”と「感情が動く学習は記憶になりやすい」ことをご存知ですか?
一般的に、記憶力を高める学習をするには「感情」を動かすことが効果的であることがわかっています。
「完全個人指導」の1on1教科指導では対話で授業が進むので、そんな授業が可能になるのです。
「個人指導」の方が「個別指導」より、先生が充分な時間を塾生にかけられるので、「言葉を交わし合って」進める授業になります。
なので先生は、無味乾燥な学習内容でも、君の興味を引き出しながら“ドキドキ”と‟ワクワク”するような授業をしやすくなります。
ちなみ、そもそも、当塾で教室の教科指導を家庭教師と同じ「完全個人指導」で進めている理由は、塾長が培ってきた学習指導の経験が基にあります。
これまでに「個別指導」塾の講師と「家庭教師」として多くの児童生徒たちの学習を見てきて、痛切に感じたのは「『個別指導』ではどうしても教えきれない」ということがあったからでした。
個別指導で充分学力を高められる子達がいることは確かめられましたが、「『個別指導』で教えきれる生徒は多くない」という現状も確認できたと思ったからでした。
≫【「無料 学習相談」予約】≪
📞0266-24-5595
関心のないところに興味は湧かない!
‟ドキドキ”と‟ワクワク”の足りない学習は、愉しくないだけでなく、効率も良くありません!
当塾の教科指導は、君に‟ドキドキ”と‟ワクワク”した感情を呼び起こしながら授業をすることができる「完全個人指導」なので、学校や個別指導より、楽しく会話をしているうちに授業が進みます。
そして、そのことが、不得意な教科でも、君に関心を向けさせる授業をできるようにするわけでもあります。
さらに、「個人指導」では、先生が「個別指導」より充分な講義ができるので、君が「理解できるぞ!」と思える授業をしてあげられるのです。
そのことが、「理解できる」ことを増やし、さらに色々なことに関心を向かせやすくします。
関心が向くからこそ、興味も湧きます。
だから、学習の愉しさに気がつけるのです。
興味があることなら、取り組みやすくなりますよね!
そして、納得できたことからは、予想が立てられるようになります。
予想がたつから、試行してみようとおもえます。
試行できるから、確認ができて、その実践によって、さらに納得して理解ができて、記憶に残りやすくなります。
理解できると愉しいし、愉しいことは続けられると思います。
そして、
続けるほどに、記憶と理解はますます広がり、深まるわけです。
≫【「無料 学習相談」予約】≪
📞0266-24-5595
「好きこそものの上手なれ」
ちなみに、「感情が動く」ことは、これから「学習を始めよう」という時にはとても大切です。
興味があることは人に頼らなくても、学習に取り組みやすいですよね。
それ以外では、例えば、
お気に入りの先生の科目は、覚えが良いということはありませんか?
最初は興味がなくても、「好きな人」に教えてもらうことで、学習に取り組めるようになることもありますよね。
退屈な学校の授業でも、先生に好感をいだける授業は楽しくなることはあります。
好きな先生の授業なら、「興味を持ってがんばって授業を受けよう!宿題も頑張ろう!」と思う人は結構多いですよね。
しかし、全教科を好きな先生で受けられる場合は稀だと思います。
不得意な科目だけでも「好感の持てる先生」に教えてもらえたら、「もっと学習できそう」と思いませんか?
学校では先生を選ぶことができませんが、塾では先生を選ぶことができます。
学校だけが君の学習を支援する手立てではありません。
また、学校は、君だけを学習支援するわけではありません。
「1on1学習指導」では、君の理解力を促すだけでなく、「記憶に残りやすい学習」で履修する手立てでもあるのです。
≫【「無料 学習相談」予約】≪
📞0266-24-5595
まさに、君だけの教科指導
「1on1学習指導」は、君を置き去りにしない授業です。
君が主役だからです。
君の「わかった!」がなければ、一歩も先に進めません。
だから、「履修し残し」は生まれません。
「履修し直し」や「先取り学習」も君の望みのままにできます。
だから、君は常に“頭”を使うことになります。
「塾に行くなら頭を良くしたい!」と希望する人には打って付けの指導スタイルだと思います。
1on1教科指導のこぼれ話
お問い合わせはこちら
受付時間:11:00~22:00(日曜祝日除く)