入塾規約

カテゴリ

2016年4月2日

目次

 

1. 入塾生

  • 正規入塾生(正規生)は、入塾料を納めて12ヶ月間以上の期間で受講申込していただいた塾生です。
    正規入塾生(正規生)には受講に際し特典があります 。
  • 短期入塾生(短期生)は、入塾料は納めずに、1ヶ月~4ヶ月以内での短期間で受講申込していただいた塾生です。
    短期入塾生(短期生)には受講に際し特典がありません。

2. 受講期間とその更新

  • 入塾手続の時に記入していただいた「受講申込書」の「受講期間」が入塾期間です。
  • 通常の受講期間(1年間) ‥正規入塾生
  • 長期受講期間(2~3年間)‥正規入塾生
  • 短期受講期間(1〜4ヶ月)‥短期入塾生

受講期間の変更は随時受付けています。
塾長にお申し出ください。

なお、通常と短期期間での受講申込された時は、期間途中での退塾には違約金のお支払いは要りません。
しかし、「長期受講を申込された塾生」は、入塾してから11ヶ月未満で退塾する場合には違約金のお支払いをお願いしています。

2年間で申込 違約金 :7,000円

3年間で申込 違約金 :9,000円

  • 正規入塾生は、期間満了に際し、特に退塾の申し出のない場合、自動で継続の手続きをさせていただきます
  • 短期入塾生は、期間終了前に特に継続の申し出が無い場合、自動で退塾とさせていただきます。
  • 正規入塾生でも「受講期間」の満了後1ヶ月経過してから更新手続きをする場合は、手続料をお支払い頂いています
    「受講期間」の満了後、2ヶ月経過してから受講継続の申込をするときは、新入生と同じとさせていただきます。
  • 受講期間の満了してからの更新続きには「更新手続料」をお支払い頂いています。

    受講継続の手続料 

    受講1ヶ月~3ヶ月で継続申込 ‥1,000円 
    受講4ヶ月で継続申込 ‥700円 
    *上記は「短期入塾生」に該当します。「正規入塾生」は特典として免除されます。

 

3. 受講内容の変更と解約

講師及び受講科目の変更を希望される場合は、授業料納入日の2週間前までにご連絡いただいています。
受講申込の解約退塾を希望される場合も同様にしていただいています。

4. 授業日の変更と振替

予め連絡もなく塾生及び家族の都合により、受講日当日のキャンセルは授業出席扱いとしています。

但し、急病や事故等または急な不祝儀はこれには当たりません。

いずれにせよ、級の都合による変更や御難があった際は、速やかに担当講師または当塾にご連絡頂くことをお願いしています。

1on1教科指導

受講日の確認は、日頃から担当講師とよくして頂くこととしています。
特に指導日時と重なる用事が、予めわかっているときは、担当講師と予め振替日を打ち合わせしてください。

Self-Study促進指導

当塾の自習スペースは「Self-Study促進指導」を申込みした塾生にのみ利用を許可しています。
申込書に記載していただいた「受講時間」の時間を上限として、自習の場として活用してもらえます。
しかし、当月中に自習スペースを使用した時間が「受講時間」の上限にいたらなかった場合、残りの時間分は次月に繰り越されないものとしています。
したがって、都合で通常時に来られなかった場合などは、当月中に振替日を決めて、自習スペースを利用することをお勧めしています。

5. 受講料

  • 受講料は「塾生学年」によって決められます。
  • 【授業料は前月末のお支払い】
    受講料は受講月の前月末にお支払いをお願いしています。
  • 毎月の受講料は、基本的に、当塾取扱口座へのお振り込みをお願いしています。
    ただし、当塾の振込先金融機関に口座が無いなど、お支払いに不便がある場合は、当塾指定の月謝袋に入れて、教室にご持参ご頂いています。
  • 頂いた受講料分の指導回数は必ず授業するものとしていますので、一旦納入頂いた受講料の返金には一切応じておりません
  • 契約更新及び契約終了時に、授業回数が規定の回数よりも超過していた場合は、超過分だけをご清算していただくこととしています。
    または退塾の際、授業回数が規定の回数よりも超過していた場合も同様としています。
  • 契約終了時や更新時の授業回数超過分の清算と、「受講申込書」の「お支払日」を過ぎてしまった場合は、教室にご持参頂き、ご納金して頂いています。
  • 受講料が毎月10日を過ぎてお支払いされる場合は、遅延料として300円を加算させて頂いています。

 

重ねて、当塾では1度納められた授業料は返金しないものと決めさせて頂いています。

*受講料をお口座にお振り込む際に、各金融機関の自動送金サービスをご利用していただくことを当塾では斡旋いたしません。
したがって、当塾からそうしたサービスの契約のご解約を当塾からお願いすることもありません。

6. 退塾

受講期間満了時に継続の申し出がなく、更新の手続がない場合は自動で退塾となります。

受講期間中に退塾する場合は、受講料支払日の2週間前までに塾長にご連絡して頂くこととしています。

7. 正規入塾生の特典

正規入塾生には受講に際し、特典を設けています。

その詳細については、当塾ホームページ(入塾について>入塾と受講>正規入塾生の特典)に掲載してある通りです。

8. 講師との直接契約の禁止

契約期間中または契約終了時及び解約後も、学習指導を担当した当塾の講師との直接交渉は一切禁止ています。

尚、発覚した時は、契約者は民法420条により損害賠償として即刻、金20万円を当塾に支払って頂くものとしています。

お問い合わせはこちら

0266-24-5595

受付時間:11:00~22:00(日曜祝日除く)